撮影: 2014/11/30の観察会で(ぼかしています)
最新更新日:2015/01/23
本サイトについて
2003・2004年、東京都主催の「緑のボランティア活動講習会(初・中・上級)」を受講しました。一番印象に残った講義は、小出仁志氏と、今は亡き浜口哲一氏です。
小出氏からは、活動の「目的と目標」を明らかにすること、そして「活動記録を残す」ことを学びました。
浜口氏は講義の最後で「コロジスト(ある場所の専門家)」を目指せと呼びかけました。
何をするか: 自分が関心を持つ場所の:
1) 地形地質、
2) 動植物はもちろん、
3) 歴史・名所旧跡・民俗伝承などにも関心を持ち、
4)その土地の所有関係や法的な位置づけ、
5) 行政による将来計画などについても積極的に情報を集めること。そして、
6) トコロジストを目指すことを通じて、地域の自然保護に貢献すること。
どのようにするか: なによりも自分の足で常に歩き回り、実際の状況を把握するのが大事。
得た情報をどうするか: トコロジストとして学んだことを次世代に継承するために、
1) 観察会をする・手伝う、
2) 記録した情報をまとめて報告書などにして、地域の図書館・学校に残す、
3) Web サイトなどで情報を発信する。このことが、今日までもサイトを開設している理由です。本サイトでは「トコロジスト」という言葉がまだ浸透していないので、地元、「地元学」という言葉に置換えています。
下掲載画像は浜口哲一氏が2005/04/01に平塚市博物館の館長に就任した日に撮影されたものを平塚市博物館の許可を得て借用いたしました。ご協力に感謝します。
下写真中央『放課後博物館へようこそ』は浜口氏が博物館を誰にでも開かれた、身近に感じることのできる場所にしたいという篤い思いが伝わる本です。
参考図書
自然保護』2007/11・12:Vol. 500、 (財)日本自然保護協会、P13に浜口氏のトコロジストに関する上述「何をするか」、「どのようにするか」のメッセージが出ています。
自然保護』創刊500回記念号は★下右端画像参照

浜口哲一氏:撮影:2005/04/01。画像:©平塚市立博物館

『放課後博物館へようこそ』
浜口哲一、2000。画像:©㈱地人書館

自然保護』2007/11・12:Vol.500、P13.画像:©(財)日本自然保護協会


Copyright (C) 2010 Suginami-no-Shizengaku. All Rights Reserved.