|
ウグイスカグラ (スイカズラ科スイカズラ属) | ||
ウグイスカグラの花(1):日本固有種。武蔵野台地の「春告花」。春まだ浅い頃にピンクの花を咲かせる。この花が咲くと寒かった冬が終わり「春が近い」ことを感じることができる。撮影:2010/03/10 |
ウグイスカグラの花(2):少し色が濃い個体。花冠はロート状で、先は星形に5つに裂ける。花の真ん中に雌しべが、その回りに5本の雄しべがある。撮影:2010/03/20 |
ウグイスカグラ(3):冬の眠りから草木が目覚めていない枯野の中で、いち早くピンクの小さな花をたくさんつける。枝がよく分枝する低木で花期も長く、庭木や公園樹として最適。 |
つば(1):徒長枝の葉柄基部が広がり「つば」状で、「エリマキトカゲ」と呼んでいる。撮影: 2012/11/07 |
つば(2): 左写真と同日に撮影したが、左は緑色ですでに冬芽を持つ。こちらは枯れるか?撮影: 2012/11/07 |
果実: 赤い果実を付ける。数が少ない上に、この時期鳥のごちそうらしく、すぐなくなる。撮影:2014/05/27 |