|
ムクノキ | ||
花:花期:4下/5上・画像提供:須永三紀夫氏 |
花:「花柱は2裂し柱頭に白毛密生」。画像:★サイト「福原のページ」・©福原達人氏 | 雄花:雄しべ5コの雄花。画像:★サイト「福原のページ」・©福原達人氏 |
葉:ムクノキの葉の学名、asper の意味「ざらつく」にあるようヤスリの代用だった時代があり、和名の由来に。 | 果実:黒く熟し、ムクドリ、オナガ、ヒヨドリなどが集団で食べ、なくなるのも早い。画像提供:須永三紀夫 |
大木の板根と樹皮:古木の樹皮は短冊状に剥がれ、「根が幹の基部からひだ状に肥大」。撮影:2012/08/22 |
ムクノキの果実 と 鳥 果実は秋に熟すと、年を越すことなく鳥たちが食べ尽くす。考えられる理由:①高木で安心して食べられる、②果実が比較的大きいこと、③人が食べても甘みがあり、多分、鳥にとってもおいしい。 |
||
アカハラ:借用画像:©高久晴子氏。2012/12/26 |
マミチャジナイ:借用画像:©高久晴子氏。2012/12/26 | シロハラ:借用画像:©高久晴子氏。2012/12/26 |