1. 【ヒカゲノカズラ科 】 Lycopodiaceae のメニュー 上記「37」は*2P26「シダ植物の科の分類体系比較表」48種から日本産37科を抽出後、1/37番目。 |
属名 1:日本語 | 属名 2:ラテン語 | 学名=属名+種形容語 | 種 名 | 最新掲載日yy/mm/dd | |
1 | コスギラン属 | Huperzia | H. serrata | トウゲシバ | 18/07/06 |
杉並区のシダ植物:上表で、種名の背景色が白色:『杉並区自然環境調査報告書-第7次』に記載あり、黄色:記載なし。 |
ヒカゲノカズラ科: Lycopodiaceae |
1-1 【トウゲシバ:峠芝】*1P76/*2P40・264・268*4P52 コスギラン属 Huperzia の意味: 不明 |
||
学名 【Huperzia serrata(Thunb.) Trevis.】種形容語の意味: 鋸歯のある 和名 【トウゲシバ:峠芝】 *2「峠のような場所に生えるシバのような植物」 基準産地 *2 【日本】 生育環境 *2 【地上生】 倍数性・生殖様式 *2 【4倍体・6倍体・8倍体(生殖様式不明】。 --- 要点: ①分布:北・本・四・九・琉。②常緑性、③高さ(葉柄+葉身):小(50cm以下)。④葉:葉縁に鋸歯がある。⑤*5P20「胞子嚢は葉の基部にあり、二枚貝状・・・普通、ムカゴで増える」。 --- 借用画像: 下画像3)を「福原のページ」の「オニトウゲシバ」から借用させていただきました。著作権は©福原達人氏にあります。スペースの関係でサイズを編集させていただきました。 『杉並区自然環境調査報告書-第7次』(2020) 記載なし。 勉強のために掲載しています 東京都レッドデーターブック2013の区部【-】EN(絶滅危惧IB類):「IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの」。 |
||
【トウゲシバ】 撮影地: 1)~2): 森林総合研究所多摩森林科学園で2018/05/22 | ||
1)種名板 |
2)シダ植物とは思えない姿。 |
3)二枚貝状の胞子嚢群:借用画像「福原のページ」©福原達人氏。 |