![]() |
34.【タマシダ科】 Polypodiaceae のメニュー 上記「37」は*2P26「シダ植物の科の分類体系比較表」48種から日本産37科を抽出後、34/37番目。 |
属名 1:日本語 | 属名 | 学名=属名+種形容語 | 種 名 | 最新掲載日yy/mm/dd | |
1 | タマシダ | Nephrolepis | N. cordifolia | タマシダ | 19/01/20 |
![]() |
34 【タマシダ:玉羊歯】*1P-/*3P251・439・441/*4P56 タマシダ属(Nephrolepis)ギリシャ語のnephros「腎臓」とlepis「鱗片」の合成語 |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() --- ![]() --- ![]() |
||
【タマシダ】 | ||
![]() 1)街路前に置かれた植木鉢で撮影。東京都で 2017/11/24 |
![]() 2)小羽片の裏。撮影: 撮影:左1)に同じ。 |
![]() 3)カナリーヤシに着生したタマシダ。静岡県で2016/12/26に撮影。 |
【タマシダの貯水器官】 | ||
![]() |
||
![]() 4)右画像の一部を拡大。画像©M氏 |
![]() 5)タマシダの貯水器官:画像©M氏 |
【タマシダの貯水器官の断面画像】 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() 6)「3個切った全体状況」。 |
![]() 7)「比較的タマが新しく、タマの表面がまだ白っぽいもので、切ってから3分程経った状態」。 |
![]() 8)「タマの表面が茶色く、7)より古いタマで、これも切ってから3分程経ったものです」。 |